2005年型YZR-M1の出力向上                          yamaha

  ヤマハから2005年型(第1戦及び日本GP頃のもの)と2004年型YZR-M1の出力曲線のグラフが示されているが、例によって出力、回転数の値は示されていないので、2004型から2005年型への出力向上がどの程度のものだったか推測してみる。
 いつも思うことだが、公表される出力はクランクシャフト、変速機出力側、後車軸、タイヤのいずれで測定したものなのだろうか?それが明示されないと、複数のエンジンの出力を比較したり、出力から何かを計算しようとすると非常に困る。出力が「○馬力だからスゴイ」というための文学用語ならどうでもいいのだろうが。
 本頁では変速機出力側と仮定している。
 公表された出力曲線はヤマハのサイトのものと、ヤマハからプレス公開されたものがあるが、これらは若干異なり、後者の方が目盛が細かい。一見、前者の目盛を1/2にしたものが後者のようだが、よく見ると少しずれている。また、プレス公開されたものにも2種類はあり、目盛の数が異なる。したがって、この目盛は曲線を引いた後に任意で書き加えたようだ。逆にこの目盛に意味があるとするなら、出力は最近の例にならってkW(キロワット)で表示されているだろう。ここではプレス公開された右のグラフを用い、出力目盛の1目盛が何kWに相当するか、次の4ケースについて検討した。そのため、2004年型と2005年型(LATEST)の性能曲線を引き直し、(出力(PS)=回転数(rpm)×トルク(kgf・m)×2×π/4500なので)同時にトルクも計算し表示した。グラフの横軸は回転数(rpm)、左縦軸は出力(PS)、右縦軸はトルク(kgf・m)である。
 なお、2005年型(LATEST)の出力はおよそ240PS(176.6kW)/15000rpm程度と仮定した(最高出力時のトルクは11.46kgf・m、bmep(正味平均有効圧)は14.5kgf/cm2になる)。

・ケース1 1目盛1.67kW(3目盛で5kW)
・ケース2 1目盛2kW
・ケース3 1目盛2.5kW
・ケース4 1目盛3.3kW
(3目盛で10kW) 

ケース1 1目盛1.67kW(3目盛で5kW)

 公表グラフの回転数目盛を1目盛100rpmとすると、明らかにトルク曲線が異常になる。1目盛あたりの回転数を大きくするとさらにトルクが右下がりになる。
 表示回転数幅は9600〜15000rpmと狭い。1目盛あたりの回転数を小さくするとトルクは山なりになるが、表示回転数幅はさらに小さくなる。
 なお、2005年型の最高出力を高めに設定(最高出力時回転数は15000rpmのまま)するとトルク曲線はさらに右下がりになる
公表グラフの回転数・1目盛100rpmに設定
 
ケース2 1目盛2kW 

 左は公表グラフの回転数目盛を1目盛100rpm、右は1目盛125rpmとしたもの。
 左はトルク変化は概ね適度だが、2004年型の11700rpmで小さな山があるのが気になる。また、表示回転数幅は9600〜15000rpmと狭い。
 右はケース1と同様、トルク曲線が異常である。
 

  公表グラフの回転数・1目盛100rpmに設定 公表グラフの回転数・1目盛125rpmに設定
 
ケース3 1目盛2.5kW

 左は公表グラフの回転数目盛を1目盛100rpm、右は1目盛125rpmとしたもの。
 左は2004年型、2005年型いずれもトルクの変化が激しい。また、回転数幅が9600〜15000rpmと狭い。
 右はトルク変化は概ね適当だが、2004年型の11000rpmで小さな山を生じるのが気になる。表示回転数幅も8300〜15000rpmとレーシングエンジンとして常識的な範囲である。
  公表グラフの回転数・1目盛100rpmに設定 公表グラフの回転数・1目盛125rpmに設定
ケース4 1目盛10/3kW
(3目盛で10kW) 

 左は公表グラフの回転数目盛を1目盛125rpm、右は1目盛167rpm(3目盛で500rm)としたもの。
 左は2004年型、2005年型いずれもトルクの変化が激しい。
 右は表示回転数幅が6000〜15000rpmとレーシングエンジンとしては大きい。また、2004年型と2005年型のトルクの差も大きい。
  公表グラフの回転数・1目盛125rpmに設定 公表グラフの回転数・1目盛167rpmに設定

 上の4ケースではケース2またはケース3の可能性が高い。したがって、2004年型から2005年型(LATEST)への出力向上は、6目盛余りなので、

 6×(2〜2.5)×(1000/(75×9.81))=16.3〜20.38≒17〜21(PS)

程度という結論になる。前述のよう公表されたグラフの目盛に意味がない可能性が少なくないため、あくまで目安としてご理解いただきたい。いずれにせよ、2004年型から2005年型(LATEST)への出力向上は、

 6×1.67×(1000/(75×9.81))=13.59≒14(PS)


程度のものではない。

 なお、各サーキットでの2004年型に対する2005年型の最高速差がヤマハによりまとめられている。それによると概ね5km/hrの向上が見られ、最も向上したのはムジェロ(イタリアGP)の7km/hrだった。「出力とラップタイム差、最高速」からすると5km/hrの最高速上昇は直線距離700m程度で12PS程度の向上になる。出力曲線の「LATEST」の仕様がいつ頃導入されたかはわからないが、出力向上に対する速度向上が公表データでは少ないようにも思える。これは、YZR-M1は1速〜5速では出力を抑制しており(ヤマハのサイト参照)、出力の向上は2〜4速程度ではほとんど効果がないことによるようだ。直線が長く6速で走る時間が長いムジェロで7km/hrという最も大きな向上が見られたことも、このことを示唆している。

MENU